🔥 発端
ことの発端は以下のツイートである。
なぜ加藤純一氏は衣を剥がすのか?
2021年3月10日、右記ツイートにてダイエットを宣言。
某ピザラジオ収録時、
スタイリストさんにカッコいい服を勧められるも着こなすにはまずスタイリッシュさが必要であることに気付いた純。(※Twitch 配信参照)
この日以降、ダイエットに徹する。
参考:衣のカロリー
奇怪な行動
「ダイエットしているのになぜトンカツを食べに行くのか?」
加藤純一フォロワーにはこれは奇妙な光景に見えてしまう。
やるならとことんやる。
ダイエットするからには自分に厳しくー を実践していた加藤純一氏らしい行動ともいえる。
この日以降はマクドナルドなど、偶にのご褒美がアップロードされることになるのだが
事実この日まではかなりストイックだったと思われる。
🕵 真相
昼食の買い出しに出たスタッフがとんかつ屋でとんかつ定食を頼みソースをかけて食べる(頼まれたのでとんかつを撮影) ↓ スタッフが加藤純一用のとんかつ定食をテイクアウト ↓ 加藤純一がスタッフが店で食べたとんかつ定食の写真をツイート。
(ネット超会議2021 「みど騒ぎ」終了後の楽屋配信にて。)
「なぜスタッフに撮らせるのか」「テイクアウトしたものを自分で撮ればいいのでは」など疑問が尽きないが、どうでもいい話題なのでアンチもこれ以上は追求しないようだ。
これほどまでに炎上した理由
衣を剥がすや否や、あらゆるまとめサイトで取り上げられたこの事件。
なぜこれほど炎上したのだろうか。
これはかつての"うんこちゃん"と"加藤純一"の乖離が一つの原因だと考える。
"うんこちゃん"だったら何を言っていただろう?
「彼女がステーキを残す」
「寿司のシャリを残す女」
「とんかつの衣を剥がす」
"うんこちゃん"だったらー
かのツイートをした"加藤純一"。
"うんこちゃん"とは非対称的な行動にファンは動揺したのだろう。
私もその一人である。
大手ストリーマーで立川市議会委員の横山緑氏も苦言を呈している。
衣捨てたの?ありえない! とんかつ屋行くなよ!
加藤純一の自称"兄弟子" 横山緑 氏は激昂↑
Appendix とんかっさん
加藤純一氏に対する蔑称として「かっさん」がよく使われるが、
この事件は「とんかつ」と掛けて「とんかっさん」と言われる。
※ とんかつDJ揚げ太郎は要出典
奇しくも以前から作られていたデブコラ画像がノンフィクションへと昇華する目前まで到達しつつあり「とんかっさん」をアンチは狂喜乱舞。
「化けの皮が剥がれる」ことを転じて「衣が剥がれる」と界隈では言うようなったそうだ。
爆発寸前の加藤純一氏
Appendix その他蔑称
- とんかつKJ揚げ太郎
- 新型コロモウイルス
🙏 おわりに
この事件は加藤純一氏があまりにも自分にストイックになりすぎたために、倫理観が少し壊れてしまったのだろうと私は思う。
もし身の回りに衣を剥がしてとんかつを食べる人間が居るのなら精神状態を気にしたほうが良い。
過度なダイエットは身もころもも壊す―
それがよくわかった事件ではないだろうか。
そろそろ夕刻。
彼の方から授かった魔法の言葉とともに、私も夕食を頂くとしよう。
衣は剥がし、飯半分―。
えんとろちゃん ブログ部より。